音楽療法

 全国音楽療法士養成協議会認定音楽療法士(1種)の称号を持つ職員とNPO法人北海道音楽療法センター認定音楽療法士の資格を持つ音楽講師が音楽活動を通してコミュニケーションや社会性を学べるよう支援します。

ムーブメント

 認知(あたま)・情緒(こころ)など人間の調和的発達を目指します。身体の基礎的な動きの拡大に向けての活動です。

パソコン(キーボードの操作)

 ひらがな入力、漢字入力を正しいポジションで両手打ちする事で、集中力を養い、手と目の協応性を高めていきます。

よさこい踊り

 みんなで楽しみながら身体を動かし、達成感を味わいます。

農場体験・調理実習

 フェアリー農場で育てた野菜を収穫し、みんなで調理することで食の大切さを知る機会を提供します。

PECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)

 PECSは、自閉症スペクトラムをはじめとするコミュニケーションに苦手さを持つお子様に、自発的なコミュニケーションのスキルを習得してもらうためのABA(応用行動分析)に基づく技法です。研修を受けた職員が対応します。

ビジョントレーニング

 字が読みにくい、書きづらいという理由で学習に対する自信をなくすお子様のためのトレーニングです。研修を受けた職員が対応します。

SST(ソーシャルスキルトレーニング)

 ロールプレイ等をしながら、よりよい対人関係を築いていくためのトレーニングです。研修を受けた職員が対応します。

英語であそぼう

 英語を用いた遊びを通して、楽しくことばを覚えることで発声を促します。

制作

 ハサミやのりを使った活動です。子どもの発達に合わせた対応を行います。ハサミの使い方などを課題に入れ出来るように支援しています。

戻る
inserted by FC2 system